292023年01月
鍼灸治療は医療費控除の対象
医療費控除の対象となるものは、国家資格を有するはり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師による、症状改善を目的とした施術が対象です。従って、当院が行っている、不妊鍼灸(妊活鍼灸)、首肩こり、 [...]
202022年12月
コロナ後遺症に対する鍼灸治療の実際
鍼灸治療の基本的な考え方 コロナ後遺症に対する鍼灸治療について語る前に、東洋医学の基本的な考え方について解説しておきます。東洋医学では、「望診・聞診・問診・切診」という独特な診察方法を行って、患 [...]
202022年12月
新型コロナ感染症とコロナ後遺症
新型コロナウイルス感染症の現在 2019年12月に中国・湖北省武漢市で発生した原因不明の「肺炎」は、「新型コロナウイルス」(COVID-19)という感染症名を与えられて世界中に波及していきました。そ [...]
62022年10月
更年期障害と更年期の不調に鍼灸という選択肢
更年期という言葉は聞いたことがあるけれど、具体的にはわからないという人も多いのではないでしょうか。更年期にあらわれる症状は多岐にわたり、あれこれ模索しながら過ごしている人も多いようです。今回は、ひそか [...]
62022年10月
不妊鍼灸/妊活鍼灸の鍼灸院の選び方と5つのポイント
鍼灸院は、不妊治療中の人や妊活中の多くの人が利用しています。鍼灸は、肩こりや腰痛のような比較的原因が明確な整形外科分野から、冷え性や不眠など、原因が分かりにくい不定愁訴まで幅広く対応しています。今回は [...]
62022年10月
不妊治療の休み中に自然妊娠の可能性と注意点
「不妊治療をお休み中に自然妊娠した」という話を聞いたことはないでしょうか。不妊治療は、長く続けていると「ちょっと休みたい」と思うときもあります。今回は、不妊治療お休み中の自然妊娠とお休み中の注意点につ [...]