パソコンなどのディスプレイVDT〕を使った作業が長時間に及ぶことにより、目、体、精神面に影響がでる病気のことをVDT症候群と言い、別名「IT眼症(がんしょう)」とも呼ばれています。

近年では、パソコンだけでなく、テレビ、スマートフォンなどの機器の普及が進み、VDTを使用する機会と時間が増えていることで、眼精疲労の増加に関連があると考えられています。

VDT:Visual Display Terminalの略(ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル)

VDT症候群の症状は、

  1. 目の症状
  2. 体の症状
  3. 精神の症状

の3つに分けられます。

VDT作業による身体的疲労の状況

①目の症状

  • 目の疲れ(眼疲労)
  • 目の痛み(眼痛)
  • 目が乾く(ドライアイ)
  • かすみ目
  • ぼやける
  • 視力の低下

集中して画面を見つめるVDT作業では、まばたきが減り、涙が目の表面から蒸発しやすくなり、目の乾燥が進むといわれています。

②体の症状

  • 首・肩こり、痛み
  • 腕の痛み、だるさなどの症状
  • 背中の痛み
  • 手指のしびれ

③精神の症状

  • イライラする
  • 不安になる
  • 抑うつ状態 など

日々の長時間にわたるVDT作業により、目や全身の疲労が慢性化すると、仕事の能率が落ちる、気分が落ち込むなど、影響が広がると考えられています。

VDT症候群の原因

VDTを使った作業時間が連続して長く続くほど、目に関する症状が多くなります。

目の使い過ぎによる症状が進行していくと、視力低下、ドライアイ、結膜炎などの症状と共に、眉間やおでこの圧迫感、頭重感、頭痛、めまい、吐き気などがおこることもあります。

VDT作業は、物を書いたり、本を読んだりすることと比較をすると、VDT作業は長時間にわたって同じ姿勢を続けることで、首、肩、腕、背中などの筋肉が緊張すること、また、視線がディスプレイ、キーボード、書類などの間を頻繁に行き来するため、より疲労がたまりやすいと言えます。

VDT症候群対策

VDT症候群対策として、次のようなことに注意することが大切です。

  • VDT作業において
    室内は、できる限り明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを生じさせないようにすること。
  • パソコン作業において
    椅子に深く腰をかけて背もたれに背を十分にあて、足裏全体が床に接した姿勢を基本とすること。
    40cm 以上の視距離が確保できるようにし、この距離で見やすいように、必要に応じて適切な眼鏡やコンタクトによる矯 正を行うこと。
    ディスプレイは、その画面の上端が眼の高さとほぼ同じか、やや下になる高さにすることが望ましい。
    ディスプレイ画面とキーボード、書類との視距離が同じくらいにし、適切な視野範囲になるようにすること。
  • 休憩をとる
    1 時間に10~15分程度は、定期的に休憩をとる。
    休憩中はリラックスして、目を閉じるか、遠くを見るようにすると良い。
  • 体操・ストレッチをする
    時々軽く体を動かして、体の緊張をほぐす。
  • 視力矯正
    眼鏡やコンタクトなどを使って、適正な視力に矯正する。
    定期的な視力検査を受けることが好ましい。
  • ドライアイや緑内障などの眼の疾患がある場合
    過度なVDT作業によって、症状が悪化する場合があるので、十分注意が必要。
  • 乾燥に注意
    室内が乾燥しないように湿度を調整する

参考:厚生労働省「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」

この記事を書いた【アキュモード鍼灸院】について

当院では、東京都港区北青山(外苑前/表参道)にある女性専用の女性のための鍼灸院です。
女性ならではの不調、日常的なこりや痛み、自律神経のトラブルなどに対し、鍼灸施術を行い、健康管理のサポートを行っております。
スタッフは全員アラフィフ世代の経験豊富な女性鍼灸師です。
同じ女性だからこそ、かゆいところに手が届くような施術を心を込めて丁寧に、マンツーマン対応させていただきます。

妊活/不妊/子宝、更年期、首肩こり/背中の張り、頭痛/頭重感、眼精疲労/疲れ目、耳鳴り/耳閉感、不眠症、むち打ち/交通事故後遺症、円形脱毛症、腰痛/腰下肢痛、ぎっくり腰、顎関節症、四十肩/五十肩 など、幅広いお悩みに対応しております。

アキュモード鍼灸院の営業時間とアクセス

アキュモード営業時間

 

お気軽にお問合せ・ご予約ください。

東京都港区北青山3-3-4栄屋ビル6階

●電車をご利用の場合
『外苑前』駅より徒歩3分、『表参道』駅より徒歩5分

●お車ご利用の場合
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

☆☆ 1日も早く症状を解消し、スッキリした毎日を起これますように! ☆☆