更年期になると、心身にさまざまな変化が現れ、不安感を感じることが多くなります。この不安感は、ホルモンバランスの乱れやストレスが影響していると言われています。

このページでは、更年期の不安感に効果的なツボをご紹介いたします。これらのツボを適度に刺激することで、リラックス効果を得ることができ、心の安定につながります。

アキュモード鍼灸院では、女性鍼灸師が東洋医学の知識を活かし、あなたの不安感を軽減するお手伝いをさせていただきます。ぜひ、ツボの力を活用して、心の平和を取り戻してみてください。

更年期の不安感

更年期を迎えて、こんなお悩みありませんか?

  • 理由もなく突然不安を感じる・・・特に心配することがないのに、急に不安が襲ってくることがある。
  • 夜中に目が覚めて眠れなくなる・・・不安や緊張で、寝つきが悪くなったり、途中で目が覚めたりする。
  • 気分が落ち込みやすくなる・・・小さなことでも、気分が沈んだり、落ち込んだりしやすくなる。
  • イライラしやすくなる・・・些細なことに敏感になり、ストレスを感じやすく、イライラが増す。
  • 自分に自信が持てなくなる・・・自分に対しての評価が低くなり、何事にも自信を持てなくなる。

これらの症状は、更年期のホルモンバランスの変化に伴い、精神的な影響として現れることがあります。

次に、これら症状の原因を詳しく解説します。

更年期の不安感の原因

以下が、更年期の不安症状の主な原因です。

  • 女性ホルモン(エストロゲン)の減少・・・エストロゲンが減ることで、脳の感情をコントロールする部分に影響が出て、不安を感じやすくなります。
  • 体温調整の乱れ・・・急な暑さや冷たさを感じるホットフラッシュや、夜中の寝汗が不安感を引き起こします。
  • 睡眠不足・・・不眠や睡眠の質の低下が続くことで、心身のバランスが崩れ、不安が増します。
  • 生活の変化やストレス・・・家族や仕事、健康に関する変化や不安が重なり、ストレスが溜まりやすくなることが原因です。

これらの原因が重なり、不安感が強まることがよくあります。

更年期の不安感を和らげる対処方法の1つが、ツボ押しです。
ツボを刺激することは体内の気の流れを整えることができるので、不安感などを鎮めることができるのです。

更年期の不安感に効くツボ

更年期の不安感に効くツボを以下にご紹介します。これらのツボは、ツボ押しなどで簡単にセルフケアできるので、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。

百会(ひゃくえ)

「百会(ひゃくえ)」は、頭のてっぺんに位置する重要なツボです。両耳を結ぶ線と、体の正中線が交差する脳天にあたります。

たくさんの経絡(エネルギーがの通り道)が交わるところ、という意味のツボで、体全体の心身のバランスを整えてリラックス効果が期待でき、精神的な不安感を和らげる効果があるとされています。

また、このツボには、上がってしまった気を下げる作用があるので、のぼせ、ほてり、頭痛、めまいなど、上半身の症状を伴って不安感がある時に特におすすめです。

椅子などに座り姿勢を伸ばして、両手の人差し指、中指、薬指を使って、まっすぐ押し下げるように刺激していきましょう。押しながら数回深呼吸すると効果的ですし、ブラシや手で軽くたたくような刺激でもスッキリします。

ツボの百会(ひゃくえ)

太衝(たいしょう)

太衝は、足の甲に位置するツボです。第1趾と第2趾の間の水かきから少し足首側にある骨と骨との間で、2本の骨がⅤ字になっている凹みです。

太衝は、精神を落ち着かせる働きがあり、更年期に感じる不安感やイライラを軽減し落ち着きたい時におすすめのツボです。親指でツボ押しなどして刺激すると、身体の中の「気」の流れが改善されて、心が穏やかになります。

このツボをツボ押しする時は、優しい力加減で押すことがポイントです。近くに神経が通っているので、もしツボ押しをしてビリっとした感覚があれば、少し位置をずらして調整してください。

押す時に息を吐き、力を抜く時に息を吸うように呼吸をつけて押すと、リラックス効果が高まります。

ツボの太衝(たいしょう)

膻中(だんちゅう)

膻中は、胸の中央部、両乳頭を結ぶ中央に位置するツボです。心臓を囲む胸郭の中心にある、という意味のツボです。特に心の安定をはかり、不安感や緊張を和らげる働きがあるとされているので、更年期におこる不安感やストレスを感じる方には、非常に効果的なツボと言えるでしょう。

膻中をツボ押しすると、精神の安定効果が期待できますが、ストレッチで左右の肩甲骨を寄せるようにして膻中を中心に胸を開くことで、呼吸が楽になってリラックス効果も期待できます。

ツボ押しをする際の注意としては、膻中は痛みを感じやすい場所なので、人差し指などの指の腹でゆっくりと優しく押してみましょう。

ツボの膻中(だんちゅう)

神門(しんもん)

神門は、心を安定させるために非常に効果的なツボです。このツボは、手の平側の手根部、手首のシワの上で、小指側にある腱の親指側のクボミにあります。

心の不安感を和らげるために刺激することが推奨されています。

反対側の親指の腹を使って、ツボ押しをしてみてください。身体の緊張がほぐれてリラックス効果を得ることができると思います。また、深い呼吸を促進し、心の疲れを癒す手助けをしてくれるでしょう。

ツボの紙門(しんもん)

失眠(しつみん)

東洋医学で、失眠とは、不眠と言う意味で、このツボは不眠の特効ツボです。
不安感があり、入眠困難、浅眠、中途覚醒などの不眠を伴うような時に、おすすめのツボです。

不眠があると日中の活動が鈍り、集中力の低下などがおきると、精神活動に影響が及び、不安感が起きることがあります。また逆に不安感があるために、入眠困難など不眠が起きることもあり、不安感と睡眠にはとても大きな関係性があります。

このツボはお灸がおすすめです。お灸でしっかり熱を入れると効果的です。また、拳を作って軽く叩いてみるのもおすすです。睡眠の質を向上しながら、心を落ち着かせていきましょう。

ツボの失眠(しつみん)

更年期の不安感に対するその他の対策

更年期の不安感に対する対策は、ツボ押しや鍼灸だけではありません。生活習慣や食事、心のケアも大切です。

規則正しい生活や十分な睡眠や適度な運動を取り入れることで、身体の調子を整え、不安感を軽減することができます。

また、栄養バランスの取れた食事も心の健康に寄与します。特に、ビタミンB群やマグネシウムを多く含む食材を積極的に摂取することで、神経の働きをサポートし、不安感を和らげる効果が期待できます。

さらに、ストレスを軽減するためのリラクゼーション法や趣味に取り組むことも有効です。アロマセラピーや深呼吸、瞑想など、心を落ち着ける時間を持つことで、不安感をコントロールしやすくなります。これらの方法を取り入れ、総合的に心身の健康を促進していくことをおすすめします。

生活習慣の改善

更年期の不安感を軽減するためには、生活習慣の改善が欠かせません。まず、規則正しい生活リズムを確立することが大切です。毎日同じ時間に起きて、日中は活動し、夜はしっかりと睡眠を取ることで、体内時計のリズムが整います。十分な睡眠は、心を落ち着けるだけでなく、ストレス耐性を向上させます。

適度な運動

適度な運動は、更年期の不安感を軽減するための非常に効果的な方法です。ウォーキングや軽いストレッチなどの運動は、血行を良くし、ホルモンバランスを整える手助けとなります。
また運動を行うことで、βエンドルフィンの分泌を促します。別名脳内モルヒネと言われるもので、運動後の爽快感や精神的ストレスの解消に大きく貢献すると言われています。

また、呼吸をつけながら行うストレッチやヨガもおすすめです。呼吸をつけながら行うことで自律神経を整える作用が期待できるため、心身のリラックスを促し、緊張をほぐすことに役立ちます。

運動は続けていくことが重要なので、自分に合ったリズムで行うことが大切です。無理のない範囲で、楽しく続けられる運動を見つけ、日々の生活に取り入れてみてください。心も身体も健康であるために役立つものになるでしょう。

リラクゼーション法

リラクゼーションは、更年期の不安感を軽減するために効果的な手段の1つです。心と身体の緊張を和らげることで、リフレッシュし、ストレスを軽減することができます。

簡単にできるリラクゼーション法として、深呼吸を試みてはいかがでしょうか。ゆっくりと息を吸い、吐くことに意識し、ゆっくり息を吐いていくと、身体がリラックスし、心も穏やかになっていきます。

また、アロマセラピーもおすすめです。嗅覚は脳に直結しているので強い影響を与えます。
ラベンダーやカモミールなどのリラックス効果が期待できる香りや、もし好きな香りがあればそれを使うとリラックスすることができます。

もし体を動かすことが好きであれば、ヨガやストレッチなどゆったりとした動きは心身のリラックスには効果的です。身体を動かすことで血流が促進され、気分もすっきりします。

その他、趣味に没頭するとか、音楽を聴くなど、自分に合ったリラクゼーション法を見つけて、心の安定をはかっていきましょう。

まとめ

更年期に差し掛かると、身体の不調だけでなく心の不安感も大きな影響を与えます。多くの女性がこの時期に不安感に悩まされることは共通の悩みであり、その対処法を見つけることが大切です。

一つの方法として、ツボ押しを取り入れることが挙げられます。ツボ押しは、手軽に行える上にリラックス効果があり、心の安定を得る助けになります。

また、鍼灸院で専門のケアを受けることで、さらに効果的に不安感の軽減を目指すことができます。当院は、専門の女性鍼灸師がおりますので、安心してご相談いただけます。

お気軽にご相談ください。